【ワンピース】マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」は鳥の妖怪!強さは最強クラス

ワンピース第1110話にて、ゾオン系「以津真天(いつまで)」の能力者であることが明かされたマーカス・マーズ聖。

巨大な怪鳥のような姿をしていますが、以津真天とは一体どんな妖怪なのか、マーズ聖の強さはどのくらいなのか、気になりますよね。

今回は五老星の一人、マーカス・マーズ聖の悪魔の実「以津真天(いつまで)」の能力や強さについて、まとめてみました!

スポンサーリンク

 

【ワンピース】マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」は鳥の妖怪!

ワンピース・マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」の強さ

ワンピース第1110話では、五老星の一人“マーカス・マーズ聖”の悪魔の実の能力がゾオン系「以津真天 (いつまで)」であることが明かされましたね。

ワンピース・マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」の強さ

悪魔の実の名前は明かされませんでしたが、妖怪=幻獣に分類されると考えられるため、
ゾオン系「幻獣種 トリトリの実 モデル“以津真天”」である可能性が高そうです!

 

以津真天(いつまで)とは、江戸時代中期の日本の画家・鳥山石燕(とりやま せきえん)の妖怪画集「今昔画図続百鬼」に描かれた怪鳥です。

ワンピース・マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」の強さ

ヘビのような胴体に鳥の翼が映えており、人と鳥を混ぜたような顔をした妖怪で、
ワンピースに登場する以津真天は、こちらの絵を元に描かれたのだと考えられます。

今昔画図続百鬼の説明文には『広有 いつまでいつまでと鳴し怪鳥を射し事 太平記に委し』と書かれており、
鳥山石燕は日本の古典文学作品・太平記「広有射怪鳥事」に登場する怪鳥を題材にこの妖怪を創ったことが分かります。

 

太平記によると、1334年(建武元年)の秋に、疫病が流行して病死者が多く出たころ、毎晩のように怪鳥が現れて、
『いつまでも、いつまでも(ほったらかしにするのか)』と鳴いて人々を恐れさせていたんだとか。

弓の名手が仕留めたその怪鳥は、顔が人間みたいで、曲がったくちばしにノコギリのような歯が並んでいて、
体はヘビのような形、両足の爪は剣のように鋭く、翼長は1丈6尺(約4.8メートル)もあったそうです。 

太平記には、この怪鳥の名前が書かれていませんでしたが、鳥山石燕は『いつまでも、いつまでも(ほったらかしにするのか)』という鳴き声を元に、「以津真天」という名前をつけました。

 

ちなみに、昭和以降の妖怪関連の文献では「いつまでん」とも読まれており、
戦乱や飢餓などで死んだ人の死体をそのまま放っておくと、この怪鳥が死体の近くに止まり、
「死体をいつまで放っておくのか」という意味で、『いつまで、いつまで』と鳴くと紹介されています。

また、戦乱や飢餓で死んだ者達の怨霊が鳥と化したものが以津真天であるとも言われていたそうです。

スポンサーリンク

 

マーカス・マーズ聖の強さは四皇クラス!?

ワンピース・マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」の強さ

以津真天の能力者である五老星“マーカス・マーズ聖”の強さがどのくらいなのかも気になるところ…。

マーカス・マーズ聖がゾオン系・幻獣種の「覚醒フォルム」の能力者であることから、
四皇にも匹敵する強さである可能性が考えられます。

実際に、牛鬼(ぎゅうき)の能力者である“ジェイガルシア・サターン聖”は、
ルフィのギア5の攻撃を何度も受けても全くダメージを受けている様子がありませんでしたよね。

 

第1110話では、以津真天の姿となったマーズ聖がベガパンクの研究所を守るバリアを突破する様子が書かれており、
攻撃力・耐久力共にかなり高いことが分かります。

ワンピース・マーズ聖の能力「以津真天(いつまで)」の強さ

また、牛鬼の能力者であるサターン聖は「猛毒」、馬骨(ばこつ)の能力者であるV・ナス寿郎聖は「冷気」など特殊な能力を兼ね備えているため、
マーズ聖も以津真天に関連する特殊能力を持っているのではないでしょうか。

以津真天といえば、「疫病が流行したときに現れた妖怪」「戦乱や飢餓で死んだ者達の怨霊が鳥と化したもの」と言われているため、
疫病や怨霊を操る強力な技を使ったりする可能性も考えられます!

スポンサーリンク

 

その他の五老星の悪魔の実の能力

マーカス・マーズ聖以外の五老星の悪魔の実の能力についても下記にまとめましたので、ぜひ読んでみてくださいね!

 

スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました